|
牧野 アンナ(まきの アンナ、1971年12月4日 - )は、日本の振付師。元歌手、元アイドル。東京都生まれの沖縄育ち、現在は東京在住。LOVEJUNX代表。 ==略歴== 沖縄にあるアメリカンスクールで学生時代を過ごす。 1983年、沖縄アクターズスクールに入学。1987年1月21日、渡辺プロダクションから『Love Song 探して』でアイドル歌手としてレコードデビュー。同期デビューには森高千里、酒井法子、BaBe、立花理佐、石田ひかりなどがいた。『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』使用曲。ゲーム中でも「ペルポイの町の歌姫」として登場(タイアップ企画「アンナを探せ」による)1989年、2ndシングル『瞳は元気なブルースカイ』をリリースするもヒットに恵まれず父マキノ正幸に相談し沖縄アクターズスクールのインストラクターとなる決意をする。 1992年、アイドルグループ・SUPER MONKEY'Sのリーダーとして再デビュー(当時20歳、最年長)。 しかし圧倒的な安室奈美恵のカリスマ性に自分は表の人間ではないと感じ始める。このまま安室のバックで終わるのは嫌だと脱退を決意。 1993年4月に引退し、沖縄アクターズスクールのチーフインストラクターとなる。多くの歌手、俳優、タレント育成に関わり、出身者には安室奈美恵・MAX・SPEED・DA PUMP、知念里奈、山田優、黒木メイサなどがいる 2002年、日本ダウン症協会のイベントをきっかけに、アクターズからは身を引き10月からダウン症の子供たちにダンスを教えるスタジオ LOVEJUNX〔LOVE JUNX 〕 を主宰、社会貢献活動も行なっている。2008年 ヴィジョンファクトリーにて、芸能関係の仕事を再開。連続テレビ小説『瞳』のダンス指導、AKB48とSKE48(2009年からSDN48)の振り付け。2010年10月1日、ダンスチーム「琉球の風なの?」のぱおと入籍〔from Anna アメーバブログ〕。 2015年コンプリートベストコンプリート・シングルス LOVE SONG探して発売。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「牧野アンナ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|