翻訳と辞書 |
物部広泉[もののべ の ひろいずみ] 物部 広泉(もののべ の ひろいずみ、延暦4年(785年) - 貞観2年10月3日(860年10月20日))は、平安時代前期の貴族・医官。姓は首のち朝臣。官位は正五位下・内薬正。 == 経歴 == 伊予国風早郡(現在の愛媛県北条市)の出身でのち平安京の左京に住んだ。若い頃から医術を学び多くの医書に通じた〔。 天長4年(827年)医博士兼典薬允に任ぜられ、のち淳和天皇の侍医に遷任し伊予掾・讃岐掾を兼ねた。天長6年(829年)外従五位下に叙せられる。 承和12年(845年)内薬正を兼任し、承和14年(847年)内位の従五位下に昇叙される。伊予権掾を経て、斉衡元年(854年)従五位上に叙せられ、また同年首姓から朝臣姓へ改姓する。のち肥前介・三河権介・三河権守を歴任し、貞観元年(859年)正五位下となるが、翌貞観2年(860年)10月3日卒去。享年76。最終官位は正五位下行内薬正兼侍医三河権守。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「物部広泉」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|