|
は、京都府京都市西京区川島六ノ坪町にある、阪急電鉄京都本線の駅。所在地は駅舎があるホーム北側の地名となっているが、ホームの南側は向日市寺戸町にまたがっている。駅番号はHK-80。 == 歴史 == かつて、この付近には1946年2月1日に物集女駅(もずめえき)が開業したが、1948年3月1日に廃止された。物集女の名前は駅の西側、向日市(当時は乙訓郡向日町)にあった集落の名称である〔。 その後、近辺のキリンビール京都工場の閉鎖など周辺の再開発の気運が盛り上がり、また洛西ニュータウンへのアクセス駅である桂駅周辺の道路事情が悪いことなどから、物集女駅の跡地の至近距離である現在のイオンモール京都桂川・JR桂川駅付近に駅を建設し、物集女駅が事実上復活する形での新駅設置となった〔阪急が一旦廃止した駅の場所の至近距離に移設した上で再開業を実施したのは1973年の山田駅以来であった(臨時駅であった万国博西口駅の跡地の至近距離に移設して常設駅として再開業)。〕。 阪急電鉄では、1973年に千里線山田駅が開業して以来30年ぶりの新駅開業〔、物集女駅廃止から55年ぶりの実質的な駅復活とあって、当駅開業の際には京都線の一部車両に開業記念の装飾や特製ヘッドマークの装着が施され、また自動券売機限定も含めて9種もの開業記念ラガールカードが発行された。 * 1946年(昭和21年)2月1日 - 物集女駅開業〔。 * 1948年(昭和23年)3月1日 - 物集女駅廃止〔。 * 2003年(平成15年)3月16日 - 洛西口駅開業〔。 * 2008年(平成20年)3月 - 高架化工事着工。 * 2010年(平成22年) * 9月11日 - 初発より下り線ホームが従来線東側の仮線上に移設。 * 12月11日 - 初発より上り線ホームが従来線東側の仮線上に移設。 * 2013年(平成25年) * 10月26日 - 初発より上り線ホームが高架化。 * 12月21日 - 駅番号導入〔。 * 2016年(平成28年)3月5日 - 下り線ホームが高架化。 ファイル:洛西口駅開業記念装飾車輌.jpg|記念装飾の電車(2003年4月25日) ファイル:洛西口駅開業記念ヘッドマーク.jpg|開業記念ヘッドマーク(2003年4月25日) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「洛西口駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rakusaiguchi Station 」があります。 スポンサード リンク
|