翻訳と辞書
Words near each other
・ 特ダネ!歩くテレビ
・ 特ダネラジオ
・ 特ダネ三面キャプターズ
・ 特ダネ登場!?
・ 特ダネ記者
・ 特ダネ野郎えぇチーム
・ 特ネタ!ニッポン宝島
・ 特ホウ王国
・ 特ロ
・ 特一番
特三号戦車
・ 特三式内火艇
・ 特上!天声慎吾
・ 特上へろへろくん
・ 特上カバチ
・ 特上カバチ -カバチタレ!2-
・ 特上カバチ!
・ 特上カバチ!!
・ 特上カバチ!! -カバチタレ! 2-
・ 特二式内火艇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特三号戦車 : ウィキペディア日本語版
特三号戦車[とくさんごうせんしゃ -]

特三号戦車 クロ(とくさんごうせんしゃ -)は、太平洋戦争大東亜戦争)中に大日本帝国陸軍が計画した空挺戦車である。滑空機としての試作名称はク6
== 開発 ==
1943年(昭和18年)秋、日本陸軍に初の軍用グライダーによる空挺部隊滑空歩兵連隊」が編成された。従来の空挺部隊が小銃や機関銃、手榴弾のみで武装していたのに対し、本部隊は四一式山砲九四式山砲を輸送グライダーである四式特殊輸送機に積載することで強力な火力を有することができた。しかし、より強力かつ機動性の高い戦車の搭載は、グライダーをもってしても不可能であった。そこで1944年(昭和19年)、航空本部機甲本部第四技術研究所は、九八式軽戦車をベースにした滑空可能な軽戦車の開発に着手した。
主翼は前田航研工業、車体は三菱重工業で試作された。しかし、滑空中の操縦が非常に難しく、しかも制空権を喪失した状況下では曳航機もろとも捕捉撃墜される可能性が極めて高かった。性能未知数の兵器よりも実用性の高い兵器の開発に傾注すべきとの意見が強く、開発は途中で頓挫した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「特三号戦車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.