翻訳と辞書
Words near each other
・ 特定目的の英語
・ 特定目的会社
・ 特定目的行為
・ 特定目的鉄道
・ 特定目的鉄道事業
・ 特定目的鉄道事業者
・ 特定看護師
・ 特定石油製品輸入暫定措置法
・ 特定破産法人の破産財団に属すべき財産の回復に関する特別措置法
・ 特定社会保険労務士
特定社債
・ 特定秘密の保護に関する法律
・ 特定秘密の保護に関する法律に対する声明の一覧
・ 特定秘密の保護に関する法律案
・ 特定秘密保全法
・ 特定秘密保全法案
・ 特定秘密保護法
・ 特定秘密保護法に反対する学生有志の会
・ 特定秘密保護法制定に対する声明の一覧
・ 特定秘密保護法案


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特定社債 : ウィキペディア日本語版
特定目的会社[とくていもくてきかいしゃ]

特定目的会社TMK()、SPC()は、資産の流動化に関する法律(平成10年6月15日法律第105号。以下、資産流動化法)に基づき設立される法人。業務を行うには、資産流動化計画を添付した業務開始届出書を内閣総理大臣宛に所轄の財務局経由にて届け出る必要がある。
==会社の機関==

*社員総会 - 株式会社株主総会同様、資産流動化法に規定する事項及び特定目的会社の組織、運営、管理その他特定目的会社に関する一切の事項について決議をすることができる(資産流動化法第51条第2項)。議決権数は特定目的会社に対する特定出資の出資口数によって決まる(同法第59条)。
*取締役の数 - 1人以上(同法第67条第1項第1号)
*監査役の数 - 1人以上(同法第67条第1項第2号)
*会計監査人 - 資産流動化計画に定めた特定社債、及び特定目的借入れの総額が200億円以上の場合、優先出資がある場合、または定款に定めがある場合に必要(同法第67条1項3号、 同法施行令第24条。ただし、期中に特定社債、及び特定目的借入れの総額が200億円を切った場合、その年の翌々年より会計監査は不要である)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「特定目的会社」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Special purpose company (Japan) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.