翻訳と辞書
Words near each other
・ 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律
・ 特定電子メール法
・ 特定電子メール送信適正化法
・ 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
・ 特定電車区間
・ 特定非営利法人
・ 特定非営利活動促進法
・ 特定非営利活動法人
・ 特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい
・ 特定非営利活動法人KOBE鉄人PROJECT
特定非営利活動法人MOSA
・ 特定非営利活動法人アムダ
・ 特定非営利活動法人エフエム・ギグ
・ 特定非営利活動法人シブヤ大学
・ 特定非営利活動法人ヒューマンコミュニケーション
・ 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー
・ 特定非営利活動法人プラジャ
・ 特定非営利活動法人プロジェクトケイ
・ 特定非営利活動法人プロジェクト・ケイ
・ 特定非営利活動法人山谷・すみだリバーサイド支援機構


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特定非営利活動法人MOSA : ウィキペディア日本語版
MOSA[もさ]
特定非営利活動法人MOSAモサ)はソフトウェア開発プログラミングに携わる個人および企業の支援を目的とした特定非営利活動法人である。母体団体の性質からMacintosh市場との関係が強い。
母体団体はMacintoshプログラマを支援する任意団体 'Macintosh OS Software Association' であり、2004年10月に特定非営利活動法人の認証を受け、同年12月1日より法人事業を開始した。2007年9月、設立時の会長矢野孝一に代わり、加藤幹也が会長に就任した。また、2007年11月に「ソフトウェア・アーティスト宣言」を行い、これを機に 'MOSA' を 'Multi-OS Software Artists' の略とした〔ソフトウェア・アーティスト宣言 〕。
== 会員資格と会員種別 ==
会員資格は、ソフトウェア開発やプログラミングに興味を持っていれば不問とされる。
総会での議決権を持つ会員は正会員のみである。
* 個人/正会員
* 個人/賛助会員
* 法人/正会員
* 法人/賛助会員
* 研究室会員
* 学生会員
このほか、「法人特別賛助会員」としてアップルジャパン株式会社が名を連ねる。
2008年3月の時点で確認出来る所では、会員専用サービスである 'MOSA de BB' を利用可能な会員数は312名〔平成18年度事業報告書より。〕、議決権を持つ正会員数は81名〔平成19年度総会議事録より。〕である。
現在、研究室会員及び学生会員は、年間費が無料となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MOSA」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.