|
犬上郡(いぬかみぐん)は、滋賀県(近江国)の郡。 以下の3町を含む。 * 豊郷町(とよさとちょう) * 甲良町(こうらちょう) * 多賀町(たがちょう) == 郡域 == 1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。 * 甲良町・多賀町の全域 * 彦根市の大部分(松原町、古沢町、里根町、原町、野田山町より南西かつ三津屋町、日夏町、清崎町、賀田山町、太堂町、安食中町より北東〔地区名で示すと鳥居本地区・稲枝地区を除いた地域。〕) * 豊郷町の一部(安食西・安食南・三ツ池・四十九院・石畑・八目・雨降野・八町) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「犬上郡」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|