翻訳と辞書
Words near each other
・ 犬走り
・ 犬走椛
・ 犬走比佐乃
・ 犬越路
・ 犬越路トンネル
・ 犬越路峠
・ 犬越路避難小屋
・ 犬越路隧道
・ 犬迫
・ 犬迫町
犬追物
・ 犬部
・ 犬部 -ボクらのしっぽ戦記-
・ 犬部!
・ 犬野忠輔
・ 犬釘
・ 犬鍋
・ 犬間駅
・ 犬食
・ 犬食い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

犬追物 : ウィキペディア日本語版
犬追物[いぬおうもの]

犬追物(いぬおうもの)は、鎌倉時代から始まったとされる日本弓術作法の一つ。流鏑馬笠懸と共に騎射三物の一つに数えられる。
==作法==
競技場として40四方の平坦なスペースを準備し、そこを「馬場」とする。その馬場に36騎の騎手(12騎を1組とする)、2騎の検分者(「検見」〔紙本著色 武田元光 犬追物検見之像 (発心寺所蔵)〕といわれる)、2騎の喚次、150匹の犬を投入し、所定の時間内に騎手が何匹犬を射たかで争う。矢が貫かないよう「犬射引目」(いぬうちひきめ)という特殊な鏑矢を使用した。ただ単に犬に矢を当てればよいというものではなく、相撲の決め手のように打ち方や命中した場所によっていくつもの技が存在した。この判定のために検見や喚次が必要となった。馬上の三物(みつもの)の一つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犬追物」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.