翻訳と辞書
Words near each other
・ 狂い
・ 狂い咲き
・ 狂い咲きサンダーロード
・ 狂い咲きヴァージンロード
・ 狂い咲く
・ 狂い回る
・ 狂い死に
・ 狂う
・ 狂う50度
・ 狂うがまま
狂えるオルランド
・ 狂おしい
・ 狂おしい思い
・ 狂おしき華燭
・ 狂しい
・ 狂ったバカンス
・ 狂った一頁
・ 狂った人生
・ 狂った大陸・これがアメリカだ
・ 狂った太陽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

狂えるオルランド : ウィキペディア日本語版
狂えるオルランド[くるえるおるらんど]

狂えるオルランド(くるえるオルランド、Orlando Furioso)は、ルドヴィーコ・アリオストによるルネサンスイタリア叙事詩。全46歌、3万8736行に及ぶ大長編。サラセン人の侵攻と戦うシャルルマーニュパラディンの活躍を背景にオルランドの失恋と発狂、エステ家の起源が語られている。
内容的には、マッテーオ・マリーア・ボイアルドの未完に終わった叙事詩、『恋するオルランド』(Orlando Innamorato、1495年に発行)の続編という形式をとっている。アリオストは、歴史に忠実に物語を作成することはなく、また地理的な精度も大雑把。そもそもスペインイスラム教徒フランスへ侵攻してくるのはシャルルマーニュの父親、ピピン3世の時代であり、またシャルルマーニュの活躍した8世紀であるのにもかかわらず火縄銃が登場する。ことに東方世界への理解は甚だ怪しく、カタイ契丹に由来する古代中国をモデルとした国)の姫の名前が西洋風に「アンジェリカ」だというように、時代考証は非常におおらか。
また、魔法使い怪獣のたぐいも頻出し、アストルフォなどはへ旅行したりもする、今日ではファンタジーでおなじみのヒッポグリフなどが初登場したのはこの物語である。複雑にいくつかのエピソードが縦糸と横糸のように絡みあい、全体として統一的な物語を形成するスタイルをとっている。
形式はイタリアのロマンスで比較的使われたオッターヴァ・リーマ(abababccのリズムで韻を踏む)を採用。
中心となるテーマとしてシャルルマーニュとパラディンのロマンスを描くとともに、エステ家の起源を語り、賛美することがあげられる。もっとも、アリオストがエステ家を心から崇拝していたわけではない様で、『風刺詩』ではたびたび主人であるイッポリット・デステへの不満を匂わせてもいる。
== 成立と発表 ==
アリオストが32歳の、1506年頃に製作を開始。全40歌だった初版は、1516年4月に フェラーラで発行されて、アリオストのパトロンであるイッポリット・デステに捧げられた。その後、わずかに修正を加え、1521年に第2版が発表された。その後もアリオストは当時起きた事件などを書き加え、全46歌からなる完成版が1532年に発表された。なお、翌1533年にはアリオストが死去している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「狂えるオルランド」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.