翻訳と辞書
Words near each other
・ 狭帯域光観察
・ 狭後舌円唇母音
・ 狭後舌非円唇母音
・ 狭心症
・ 狭心症 (曲)
・ 狭心症治療薬
・ 狭心症発作
・ 狭心痛
・ 狭戸
・ 狭所交尾性
狭投神社
・ 狭母音
・ 狭温性
・ 狭田国生神社
・ 狭穂姫
・ 狭穂姫命
・ 狭穂彦
・ 狭穂彦王
・ 狭穂毘売
・ 狭窄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

狭投神社 : ウィキペディア日本語版
猿投神社[さなげじんじゃ]

猿投神社(さなげじんじゃ)は、愛知県豊田市にある神社式内社三河国三宮で、旧社格県社猿投山の麓に鎮座する。
== 祭神 ==
; 主祭神
* 大碓命 (おおうすのみこと)
; 配祀神
* 景行天皇 - 第12代。大碓命の父
* 垂仁天皇 - 第11代。大碓命の祖父
ただし大碓命が主祭神とされたのは近世以降で、それ以前は猿田彦命吉備武彦、気入彦命、佐伯命、頬那芸神、大伴武日命など諸説があった。元々は猿投山の神を祀ったものとみられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「猿投神社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.