翻訳と辞書 |
獅子のごとく[ししのごとく]
『獅子のごとく』(ししのごとく)は、1978年8月21日にTBS系列で放送された3時間テレビドラマ。森鴎外を主人公として、江守徹が主演した作品。 ==概要==
*1970年代は、明治の元勲を主役としたドラマがいくつか作られたが、この作品は同様の流れのうちの一作。軍人(医官)として、また作家として生きた森鴎外を主役に据え、乃木希典夫妻との交流、鴎外の『舞姫』に関するエピソードと、彼自身に直面した家庭人としての苦悩と心の赴くままに生活出来ない私人としての苦悩などと乃木夫妻の明治天皇に対する殉死のさまを織り交ぜ自分のアイディンティティと向き合い、明治から大正を駆け抜けて生きたひとりの文豪の生涯を精細に描いたものでもある。 *のちビデオ化され、佐々木守によるノベライゼーションも刊行された(1978年8月、集英社より『獅子のごとく』として刊行)。 *1980年のNHK大河ドラマが『獅子の時代』(山田太一作)であり、どちらにもタイトルに獅子が付くので混同されやすいが、各物語舞台に20年前後のズレがあり時代背景ももちろん違うのでので混同されることは少ない。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「獅子のごとく」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|