|
玄妙寺(げんみょうじ)は、静岡県磐田市見付町2440-1にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は本立山。日什門流八別格本山のひとつ(他の別格本山は会津妙法寺、会津妙國寺、品川本光寺、品川天妙國寺、飯田本興寺、吉美妙立寺、京都寂光寺)。 == 沿革 == *永徳 3年(1383年)- 日什上洛の折、当地に小庵を結ぶ。 *元中 2年(1385年)- 日什小庵を玄妙寺として開創する。 日什得道の寺と称し、転法輪の寺妙満寺、涅槃の寺妙法寺と共に什門三本山と称される。 *什門の名刹として、その後、戦前に至るまで顕本法華宗本山であった。同宗は政府の意向により1941年の日蓮宗、本門宗と合同した。戦後旧守派の大本山妙満寺、本山妙法寺、本山天妙國寺、本山寂光寺等200箇寺が分離したものの、改革派は日蓮宗に残り玄妙寺は什門四本山(妙國寺、本興寺、玄妙寺、妙立寺)の一つとなる。なお中間派は単立として現在に至る(品川本光寺等)。 *日蓮宗に残留した180箇寺は宗内で「日蓮宗什師会」を組織している。 *毎年11月12日~13日の御命講(お会式)は有名。 現住は56世渡邊日易貫首(横浜市本長寺より晋山)。什師法縁。 経蔵、門柱及び塀が国の登録有形文化財に登録されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「玄妙寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|