翻訳と辞書 |
玉村康三郎[たまむら こうざぶろう] 玉村 康三郎(たまむら こうざぶろう、1856年 - 没年不明)は、明治時代の写真家。 ==経歴== 1856年(安政3年江戸に生まれる)1868年(明治元年)金丸源三から写真術を学び始め、1875年(明治7年)独立して東京浅草で写真スタジオを開業。1877年(明治9年)横浜弁天通一丁目に移転、「写真師並写真画売込商・玉村写真館」と称した。 1897年(明治29年)から翌年にかけてボストンの出版社 J. B. ミレット(J. B. Millet)の依頼で、100万枚とも言われる日本の名勝・風俗の彩色写真〔100年前の日本: 写真家、玉村康三郎のアルバムが競売に | Hvn4u 〕の生産を行った。この写真は、岡倉天心によるエッセイ、小川一真のコロタイプ製版写真と併せ、"Japan"と題した豪華アルバムシリーズとして発売された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「玉村康三郎」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|