翻訳と辞書
Words near each other
・ 玉締め
・ 玉縄
・ 玉縄北条家
・ 玉縄北条氏
・ 玉縄地域
・ 玉縄城
・ 玉縄幼稚園
・ 玉縄村
・ 玉縄桜
・ 玉縄民俗資料館
玉縄藩
・ 玉縄首塚
・ 玉繭物語
・ 玉繭物語2 〜滅びの蟲〜
・ 玉置
・ 玉置ピンチ!
・ 玉置マリア
・ 玉置一平
・ 玉置一弥
・ 玉置一徳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

玉縄藩 : ウィキペディア日本語版
玉縄藩[たまなわはん]
玉縄藩(たまなわはん)は、相模国鎌倉郡玉縄(現在の神奈川県鎌倉市)を中心としていた。藩庁は玉縄城に置かれた。甘縄藩とも呼ばれる。
== 概要 ==
玉縄城は小田原後北条氏の属城であったが、1590年豊臣秀吉小田原征伐で落城する。その後、秀吉の命で徳川家康が関東に入部したとき、家康の参謀・本多正信の所領となった。しかし、正信は家康の側近中の側近であるにもかかわらず、石高はわずか1万石(2万2千石とも)に過ぎなかったと言われている。
その後、松平正綱が領有する。寛永2年(1625年)のこととされるが、これは朱印状が発給された日である。近年、元和3年(1617年)に三河国で発給された年貢割符が発見されており、領地の変遷について再検討が必要とされる。3代目の正久のとき、上総国大多喜藩に転封となり、玉縄藩は廃された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「玉縄藩」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.