翻訳と辞書
Words near each other
・ 王化
・ 王北星
・ 王匡
・ 王匡 (新)
・ 王匡 (更始)
・ 王匡 (河内太守)
・ 王千源
・ 王千源事件
・ 王占元
・ 王占鵬
王印川
・ 王双
・ 王叡
・ 王叡 (北魏)
・ 王台
・ 王右軍
・ 王号
・ 王司 (下関市)
・ 王司PA
・ 王司パーキングエリア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

王印川 : ウィキペディア日本語版
王印川[おう いんせん]

王 印川(おう いんせん)は清末民初の政治家。北京政府では安徽派などに属し、国民政府成立後も中ソ交渉などに携わった人物である。月波。号は空海
== 事績 ==

=== 清末民初の活動 ===
1903年光緒29年)、癸卯科挙人となる。後に日本に留学し、早稲田大学中央大学で学び法学士の称号を得た。〔徐主編(2007)、83頁によると、早稲田大学で法学士を取得した、としている。しかし劉主編(2005)、148頁によると、早稲田大学で経済を学んだ後、中央大学で法学士を取得した、としている。どちらが正しいかは不明。〕1911年に帰国すると河南高等学堂教務長に任ぜられたが、まもなく河南独立を謀り、事が漏れて上海に逃れた。上海では『民立報』の編輯となっている。〔徐主編(2007)、83頁。〕〔劉主編(2005)、148頁。〕
中華民国成立後の1912年民国元年)初めに、統一党の幹事に選ばれ、まもなく副総理とされた。同年5月、統一党が民社などと合併して共和党が結成されると、王印川はここでも幹事となる。翌1913年(民国2年)、衆議院議員に当選する。同年5月、進歩党が結成されると、王は同党理事に選出された。〔謝(1924)、42頁、49頁、54頁。〕その後、憲法起草委員、政治会議議員、約法会議議員を歴任する。1914年(民国3年)5月、参政院参政に任ぜられ、北京『黄鐘日報』を主宰した。〔〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「王印川」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.