翻訳と辞書
Words near each other
・ 王子の幇間
・ 王子の狐
・ 王子の狐の歴史
・ 王子イーグルス
・ 王子エフテックス
・ 王子エンジニアリング
・ 王子グループ
・ 王子コーンスターチ
・ 王子ゴム化成
・ 王子サーブ
王子スタジアム
・ 王子ティッシュ販売
・ 王子ネピア
・ 王子ファンシーランド
・ 王子ホール
・ 王子ホールディングス
・ 王子マテリア
・ 王子中学校
・ 王子保村
・ 王子保駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

王子スタジアム : ウィキペディア日本語版
神戸市王子スタジアム[こうべしりつ おうじすぽーつせんたー おうじりくじょうきょうぎじょう]

神戸市立王子スポーツセンター王子陸上競技場(こうべしりつ おうじスポーツセンター おうじりくじょうきょうぎじょう)は、兵庫県神戸市灘区の神戸市立王子スポーツセンターにある陸上競技場球技場としても使用される。 神戸市王子スタジアム王子スタジアムなどの愛称が用いられている。施設は神戸市が所有し、公益財団法人神戸市スポーツ教育協会が指定管理者として運営管理を行っている。
== 歴史 ==
1889年明治22年)、関西学院がこの地で創立した。その後関西学院は1929年昭和4年)に西宮市上ヶ原へ移転したが、戦後、1950年(昭和25年)3月15日から6月25日まで、この地が日本貿易産業博覧会(神戸博)の会場となり、その跡地が王子公園として整備された。
1949年(昭和24年)以降、この地には地名の由来ともなった 王子神社が現在の神戸市立王子動物園のある所から移り鎮座していたが、王子神社が1956年(昭和31年)の兵庫国体の開催に備えて原田通に遷座し、その跡地に8レーンの400mトラックを有する陸上競技場として建設された。日本陸上競技連盟の第1種公認競技場となり、兵庫リレーカーニバル日本陸上競技選手権大会等の陸上競技会をはじめサッカーラグビーなどの各種スポーツに利用された。陸上では学生時代の伊東浩司らが好記録を生み出した。
1985年(昭和60年)にユニバー記念競技場が完成し、主要な大会はユニバー記念競技場で多く開催されることになり、使用機会が減少した。
1994年平成6年)に改修工事を行う予定で一度閉鎖されたが、翌1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災の影響で工事は見送られ、引き続き市民大会規模の競技会に利用された。なお、地震発生直後は自衛隊のヘリコプターの緊急発着場所として、救援物資や被災者の搬送の拠点ともなった。
その後、市は王子スタジアムの位置づけを見直し、2002年(平成14年)5月31日付で更新を迎える陸連公認施設としての更新検定を受けない決定を行い、陸連公認施設からは除外された。
2002年12月、アメリカンフットボールの試合会場だった阪急西宮スタジアムおよび西宮球技場が閉鎖されたのを受け、アメフトの試合を誘致するため、2003年(平成15年)にフィールド部分をそれまでの天然芝からラインの引かれた人工芝に変更した。人工芝には住友ゴムとその子会社・SRIハイブリッドが開発した天然芝に近い感触を保つことが可能な「ハイブリッドターフ」(Hibrid-Turf)が採用された。これと前後して、西宮球技場で使われていたアメフト用のスコアボードを阪急電鉄からの譲渡を受けてスタンド西側に設置した他、スポッター席も設置され、阪急西宮スタジアムにあった関西学生アメリカンフットボール連盟の事務所も移転した。
2005年(平成17年)には照明塔が設置され、同年秋からはナイトゲームの開催が可能となった。アメフトの関西学生リーグの場合、熱中症の予防策の一環として、秋季リーグ戦開幕当初の期間(8月末 - 9月中頃まで)は夕方からのキックオフとなる場合が増えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神戸市王子スタジアム」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.