翻訳と辞書
Words near each other
・ 現像かぶり
・ 現像むら
・ 現像中心
・ 現像主薬
・ 現像促進剤
・ 現像保恒剤
・ 現像剤
・ 現像効果
・ 現像室
・ 現像寛容度
現像所
・ 現像技師
・ 現像抑制剤
・ 現像核
・ 現像液
・ 現像添加剤
・ 現像能力
・ 現像薬
・ 現像過度
・ 現先


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

現像所 : ウィキペディア日本語版
DPE[でぃー ぴー いー]
DPE(ディー・ピー・イー、の略、「現像焼き付け引き伸ばし」の意)とは、撮影済み写真フィルムのポストプロダクション工程を語源とした、日本での略語日本語の一般名詞(和製英語)である。この語は、「現像・焼き付け・引き伸ばし」業務を指し、同業務を行う店をDPE店(ディー・ピー・イーてん)あるいはDPEショップと呼ぶ〔。
== 略歴・概要 ==
小さなスタジオを構え、店主・店員がスタジオや出張して撮影を行う営業写真館とは異なり、技術革新により、さらに精度の高い「現像・焼き付け・引き伸ばし」業務を行える高価な機械を設置している店で行うのがDPEである。
「DPE」を看板にかかげる店〔は、1970年代 - 1980年代においては「フジカラーショップ」等のフィルム会社の手がけるチェーンストア的な展開をし、フィルムやカメラを売り、客からの撮影済みフィルムを受け取り、フィルム会社の現像所に取り次いでいた。現像処理システムの開発で、店頭処理できるようになり、1986年(昭和61年)のレンズ付きフィルムの登場以来、いわゆる「DPEショップ」のチェーンが爆発的に増えた。⇒ #DPE店

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「DPE」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.