翻訳と辞書 |
琴乃峰篤実[ことのみね とくみ] 琴乃峰 篤実(ことのみね とくみ、1972年10月28日 - )は福岡市東区出身の大相撲力士。佐渡ヶ嶽部屋所属。本名は堀内 篤実(ほりうち とくみ)。身長176cm、体重132kg。得意手は左四つ、寄り。 自己最高位は東十両13枚目(2003年3月場所)、血液型はA型。 == 来歴 == 中学時代から相撲を始め、1988年3月場所初土俵。大相撲に進んだ理由は「大相撲なら沢山の相手と戦う機会があってやりがいがある。」というものであった。また、地元の福岡市内で開催される九州場所の期間中は毎日のように佐渡ヶ嶽から声を掛けられたため、もとより力士になる運命を感じたという。 序ノ口で同期入門の曙太郎(のち横綱)にプロ初黒星を付け、1992年5月場所には19歳で幕下に昇進するほど活躍した。また、左利きのため左四つになれば抜群の力を発揮した。 しかし、対戦相手が押し相撲力士の場合では一気に押し出されるといった軽量であるがゆえの相撲も多かったため、長く幕下中位で苦労した。2001年後半から勝ち越しを続け2002年3月場所には西幕下4枚目まで番付を上げ、4勝3敗と勝ち越した。翌5月場所に史上2位(当時)のスロー出世で十両に昇進。その場所は序盤は好成績だったが後半戦に入ると負けが込み、6勝9敗に終わり幕下に陥落した。その後、2度十両に復帰。2004年7月場所、9月場所に十両の土俵で傷めた膝の影響もあり三段目まで陥落し、その後も十両復帰を目指して相撲を取り続けていたが、膝の故障の悪化のため2008年3月場所限りで引退した。 現在は工場勤務をしているという。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「琴乃峰篤実」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|