翻訳と辞書
Words near each other
・ 瑚
・ 瑚海みどり
・ 瑛
・ 瑛九
・ 瑛凛
・ 瑛太
・ 瑛茉ジャスミン
・ 瑛莉子
・ 瑜
・ 瑜伽
瑜伽唯識学派
・ 瑜伽大教王経
・ 瑜伽大権現
・ 瑜伽大権現 (曖昧さ回避)
・ 瑜伽寺
・ 瑜伽山
・ 瑜伽師地論
・ 瑜伽権現
・ 瑜伽洞
・ 瑜伽神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

瑜伽唯識学派 : ウィキペディア日本語版
瑜伽行唯識学派[ゆがぎょうゆいしきがくは]
瑜伽行唯識学派(ゆがぎょうゆいしきがくは)は大乗仏教の学派のひとつで、唯識の教学を唱導した学派である。
唯識瑜伽行派唯識派(, Vijñānavāda, ヴィジュニャーナヴァーダ、Vijñapti-mātra(tā), ビジュニャプティ・マートラ(ター)、Cittamātra, チッタマートラ)、瑜伽行派 (, Yogācāra, ヨーガーチャーラ)とも言う。
==概要==
ヨーガ(=瑜伽(ゆが))の実践の中に唯識の体験を得、教理にまとめた。
とりあえず心(識)だけは仮に存在すると考え、深層意識の阿頼耶識が自分の意識も外界にあると認識されるものも生み出していると考え(唯識無境)、最終的には阿羅耶識もまた空であるとする(境識倶泯)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瑜伽行唯識学派」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yogacara 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.