翻訳と辞書
Words near each other
・ 環境保全装置
・ 環境保護
・ 環境保護主義
・ 環境保護主義政治
・ 環境保護主義的若者同盟
・ 環境保護主義者
・ 環境保護協会
・ 環境保護団体
・ 環境保護論者
・ 環境保護運動
環境倫理
・ 環境倫理学
・ 環境傾度分析
・ 環境共生住宅
・ 環境共生住宅市街地モデル事業
・ 環境共生学研究科
・ 環境共生学部
・ 環境再生保全機構
・ 環境分散
・ 環境制御装置


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

環境倫理 : ウィキペディア日本語版
環境倫理学[かんきょうりんりがく]
環境倫理学(かんきょうりんりがく、)とは地球環境問題に対して倫理学的観点から考察する学問である。環境倫理学の位置づけは、倫理学においては応用倫理学の1種、環境学にとっては関連分野の1つで、環境に関する行動の根拠となる考え方であり、実際の環境問題においてはその種類に応じて様々な位置づけがされている。
== 概要 ==
現在のような「環境問題」という概念は比較的新しいものであり、それ以前は(現在もであるが)公害、自然破壊、汚染などの微妙に異なった概念が混在、更にそれ以前は各文化が有する世界観に基づいてさまざまな概念が存在していた。環境倫理も、思想家たちによって異なったものがいくつも生まれ、多様な世界観の中で環境に関連する考え方も環境倫理として扱われるようになった。
また、古来からの伝統的・宗教的な価値観に対しても環境倫理学的な考察が行われた。自然の事物や現象について考える自然哲学、それ以降西洋で産業革命を起点に発展してきた近代科学のあり方についても、同様に考察が行われた。
環境倫理学は、比較的古くから行われている自然保護運動において、自然と人間の関係が議論されたところから始まり、他の環境問題がクローズアップされるにつれてその議論も多様化した。「環境倫理学」という言葉が生まれたのは1970年代の欧米であり、このころから倫理学の中で環境倫理が論じられ始めた。
現在、一般的には環境教育を通して広まったエコロジー思想などが環境倫理にあたる。環境倫理学はより広範な議論と主義主張を扱い、環境倫理学の中では、エコロジーは環境に関する考え方の1つに過ぎない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「環境倫理学」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.