|
thumb 世界環境デー(せかいかんきょうデー、World Environment Day)は、6月5日を環境保全に対する関心を高め啓発活動を図る日として制定された、国連による国際的な記念日である。 由来は、1972年6月5日からスウェーデンのストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念している。1972年12月15日に日本とセネガルの共同提案により国連総会で世界環境デーとして制定された。日本では環境基本法(平成5年11月19日法律第91号)により「事業者及び国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高める」という目的のもと6月5日を環境の日と定めている(環境基本法第10条)。 6月の一カ月間は、環境月間として、毎年、環境省や地方自治体、企業などによって環境セミナーや展示会などが各地で開かれている。 ==統一テーマ== 環境省では1992年から2003年まで「環境の日・環境月間」にあわせて普及啓発のため統一テーマを発表していた。 *2003年 はじめています。地球にやさしい新生活 *2002年 見直そう今までの暮らし 考えようこれからの暮らし *2001年 時代が変わる 私が変わる 環境世紀の幕開けです *2000年 循環社会 捨てずに生かす 新時代 *1999年 きこえますか地球の鼓動、みえますか環境の世紀 *1998年 地球と未来の仲間のために 暮らしを変える わたしから *1997年 地球が発熱! あなたが止める 温暖化 *1992年-1996年 地球とはもっとなかよくなれるはず 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「環境の日」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 World Environment Day 」があります。 スポンサード リンク
|