翻訳と辞書
Words near each other
・ 瓢簞山稲荷神社
・ 瓢簞山駅
・ 瓢簞島
・ 瓢虫
・ 瓢鮎図
・ 瓣
・ 瓤
・ 瓥
・ 瓦
・ 瓦せんべい
瓦そば
・ 瓦ヶ浜駅
・ 瓦井力
・ 瓦井寿也
・ 瓦会村
・ 瓦全
・ 瓦刺
・ 瓦剌
・ 瓦割り
・ 瓦力


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

瓦そば : ウィキペディア日本語版
瓦そば[かわらそば]

瓦そば(かわらそば)は、山口県下関市豊浦町発祥の料理。
== 概要 ==
文字通り、熱したの上に茶そばと具材を載せて、温かいめんつゆで食べる料理である。
1877年明治10年)の西南戦争の際に熊本城を囲む薩摩軍の兵士たちが、野戦の合間に瓦を使って野草、肉などを焼いて食べたという話に参考にして、1961年昭和36年)に川棚温泉旅館を営む高瀬慎一が宿泊者向けの料理として開発したとされる。これが評判となり川棚温泉の他の旅館でも提供されるようになったことから「川棚温泉の名物料理」とされるようになり、さらには下関市を初め山口県内各地でもご当地グルメとして広まり、山口県出身者等により山口県外でも供される店が存在する。
一部の料理店では瓦ではなくステーキ用の鉄板で供されることもある(この場合は「茶そば鉄板焼」と呼ばれることも多い)。
山口県内では広く家庭でも食されており、家庭向けに蒸した茶そばとつゆのセットがスーパーマーケットなどで売られており、家庭でも調理されることもある(もちろん、家庭では瓦に載せて供されることは皆無であり、ホットプレートフライパンが用いられる)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瓦そば」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.