翻訳と辞書
Words near each other
・ 生き霊
・ 生き餌
・ 生き馬
・ 生けにえ
・ 生ける
・ 生ける信徒共同体
・ 生ける屍
・ 生ける屍 (1918年の映画)
・ 生ける屍 (1929年の映画)
・ 生ける屍 (1930年の映画)
生ける屍の死
・ 生ける死体
・ 生ける法
・ 生け作り
・ 生け垣
・ 生け捕り
・ 生け捕りわな
・ 生け捕る
・ 生け方
・ 生け簀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生ける屍の死 : ウィキペディア日本語版
生ける屍の死[いけるしかばねのし]

生ける屍の死』(いけるしかばねのし)は、山口雅也の長編推理小説1989年10月東京創元社の書き下ろし推理小説シリーズ『鮎川哲也と十三の謎』の11巻目として刊行された。山口雅也のデビュー作である。
1989年このミステリーがすごい!第8位。2008年に同ランキングの20年間の作品から選ぶベスト・オブ・ベストで2位となった。
== あらすじ ==
1900年代末、アメリカ各地で死者が蘇るという奇怪な現象が続発する。ニューイングランドの田舎町・トゥームズヴィル。バーリイコーン一族はここで州内随一のスマイル霊園を経営していた。最近屋敷に滞在するようになった一族のパンク青年・グリン。グリンは一族のお茶会の日、誤って毒を口にして自室でひっそりと死んでしまうが、御多分に洩れず蘇る。グリンは自分が遺産相続をめぐる計画殺人の煽りを食ったのではないかと考え、死者であることを周囲に隠しつつ、自分の死の真相を突き止めることを決意する。しかし事態はさらに進展する。当主スマイリーの通夜の夜、跡を取った長男のジョンが葬儀堂の遺体安置室内において刺殺体で発見されたのだ。さらにスマイル霊園には、夜な夜な行動する謎の殺戮者の存在が。生と死の境界があいまいになった世界で、グリンは一連の事件の真相を突き止めることが出来るのか。リミットは自分の肉体が腐りきってしまうまで。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生ける屍の死」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.