翻訳と辞書
Words near each other
・ 生駒インターチェンジ (奈良県)
・ 生駒インターチェンジ (愛知県)
・ 生駒ケーブル
・ 生駒チャレンジ登山大会
・ 生駒テック
・ 生駒テレビ・FM放送所
・ 生駒テレビ放送所
・ 生駒トンネル
・ 生駒トンネルノーブレーキ事故
・ 生駒ビルヂング
生駒一正
・ 生駒丸 (2代)
・ 生駒佳与子
・ 生駒停車場宛木線
・ 生駒利勝
・ 生駒利豊
・ 生駒則正
・ 生駒劇場
・ 生駒十三峠の十三塚
・ 生駒友彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生駒一正 : ウィキペディア日本語版
生駒一正[いこま かずまさ]

生駒 一正(いこま かずまさ)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将大名生駒親正の長男。 
== 生涯 ==
弘治元年(1555年)、織田氏の家臣・生駒親正の長男として誕生。
初め織田信長に仕え、紀伊雑賀攻めなどで活躍した。信長死後は羽柴秀吉に仕えて数々の合戦に参加する。天正19年(1591年)、従五位下讃岐に叙任される。朝鮮出兵にも参加し、蔚山城の戦いなどで活躍した。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは、父・親正の代わりに会津出兵に参加し、そのまま東軍に与して関ヶ原本戦で武功を挙げた。国許の親正は西軍に加わっていたが一正の功により罪を問われず、1万5千石の加増となった。慶長6年(1601年)、家督を継ぐ。慶長8年(1603年)、豊臣姓を下賜されている〔村川浩平「羽柴氏下賜と豊臣姓下賜」1996年。〕。
慶長13年(1608年)、妻子を江戸屋敷に居住させたため、その忠義を徳川秀忠より賞された。
慶長15年(1610年)、死去。法泉寺に葬られた。家督は長男の正俊が継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生駒一正」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.