翻訳と辞書 |
生駒劇場[いこまげきじょう] 生駒劇場(いこまげきじょう)は大正10年3月に落成した、奈良県生駒郡生駒町(現:生駒市)にあった芸妓のための歌舞練習場。生駒座、生駒演舞場、生駒歌劇場とも呼ばれた。 ==歴史== 大正3年、大軌(現近鉄)の生駒駅ができてから、生駒山山腹の宝山寺までの参道沿いにおいおい建ち始めていた置屋が、大正7年、ケーブルカーが宝山寺駅まで通じると一挙に数を増し、大正10年、生駒にあらたに町制が敷かれ、生駒芸妓会社が結成されたこともあって、 芸妓のための練習場が作られることになった。ちょうど大阪の新町演舞場の建て替えが計画されており、その古い建物をこの参道沿いに移築することになった〔いくつかの文献でこの劇場が生駒山上にあったかのような記述をしているが、生駒駅から見えるくらいの距離であった。現在の宝徳寺のあたり。宝山寺駅からさらに山上までケーブルが延長され遊園地が開設されるようになるのは昭和4年になってからのことである。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「生駒劇場」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|