翻訳と辞書
Words near each other
・ 産業ロボット
・ 産業・文化・福祉フェスタ
・ 産業上の利用可能性
・ 産業上利用可能性
・ 産業上災害
・ 産業予備軍
・ 産業保健
・ 産業保健学
・ 産業保健法務研究研修センター
・ 産業保健法学研究会
産業保安監督部
・ 産業再生
・ 産業再生機構
・ 産業再生機構担当大臣
・ 産業再生機構(仮称)担当大臣
・ 産業再生法
・ 産業再生法を適用した企業一覧
・ 産業別労働組合
・ 産業別単一労働組合
・ 産業別組合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

産業保安監督部 : ウィキペディア日本語版
産業保安監督部[さんぎょうほあんかんとくぶ]
産業保安監督部(さんぎょうほあんかんとくぶ)は経済産業省地方支分部局の区分の一つである。経済産業省の所掌事務のうち火薬類の取締り、高圧ガス保安鉱山における保安その他の所掌に係る保安の確保に関することを分掌する(経産省設置法12条1項)。
== 概要 ==
沖縄県を除く全国を分轄する形で5つ置かれている。沖縄県を管轄する那覇産業保安監督事務所と合わせて「産業保安監督部等」(経済産業省設置法13条)と総称する。2005年4月1日に鉱山保安監督部の担当した鉱山における保安行政と経済産業局の担当していた火薬、ガス、電力等の保安行政を一元的に所掌する地方出先機関として、原子力安全・保安院の内部組織として設置された。2012年9月19日、保安院の廃止に伴い経済産業省本体の地方支分部局に移行した。
経済産業本省の内部部局である商務情報政策局が中央において火薬類の取締り、高圧ガス保安鉱山における保安その他の所掌に係る保安の確保に関することを所掌すると共に、産業保安監督部等の総合的監督、人事、教養・訓練、機構、定員、経費の概算の調整・配賦及び行政財産及び物品の管理に関する事務の取りまとめを行っている(経産省組織令9条15号、22~26号)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「産業保安監督部」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.