翻訳と辞書
Words near each other
・ 用法紙
・ 用法量
・ 用津院
・ 用済み
・ 用瀬PA
・ 用瀬インターチェンジ
・ 用瀬パーキングエリア
・ 用瀬村
・ 用瀬流しびなの館
・ 用瀬町
用瀬駅
・ 用無し
・ 用田バイパス
・ 用田和仁
・ 用益
・ 用益権
・ 用益物権
・ 用稲千春
・ 用立てる
・ 用筆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

用瀬駅 : ウィキペディア日本語版
用瀬駅[もちがせえき]

用瀬駅(もちがせえき)は、鳥取県鳥取市用瀬町用瀬にある西日本旅客鉄道(JR西日本)因美線である。
恒例行事の「流しびな」によって知名度の高い駅だが、通常は特急列車は停車しない。ただし、旧暦3月3日に行われる流し雛イベント時に一部の特急列車が臨時停車する。かつては急行停車駅であった。
== 歴史 ==

* 1919年大正8年)12月20日 - 因美軽便線(後の因美線)鳥取駅 - 用瀬駅間開業時に設置。当初は終着駅であった。
* 1922年(大正11年)9月2日 - 軽便線制度廃止により、因美軽便線が因美線に改称され、当駅もその所属となる。
* 1923年(大正12年)6月5日 - 因美線が当駅から智頭駅まで延伸、途中駅となる。
* 1928年昭和3年)3月15日 - 因美南線開業に合わせ、因美線が因美北線に改称され、当駅もその所属となる。
* 1932年(昭和7年)7月1日 - 当駅を含む鳥取駅 - 津山駅間全通に伴い、因美北線が現在の因美線の一部となり、当駅もその所属となる。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道に承継。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「用瀬駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.