翻訳と辞書 |
田中久寿男[たなか くすお]
田中 久寿男 (たなか くすお、1935年4月24日 - 2001年2月24日)は、佐賀県出身の元プロ野球選手。 == 来歴・人物 == 佐賀工業高校から東洋高圧大牟田を経て、1955年に投手として西鉄ライオンズへ入団。翌年に野手へ転向する。初期には一塁手としてレギュラーを 河野昭修と争い、1961年からは右翼手、三番打者に定着して西鉄打線を支える。同年には打率.306(ベストテン6位)、12本塁打を記録した。強肩で長打力もあり、中西太が故障し、豊田泰光がチームを離れた後の中心打者と目された。しかし1965年には調子を崩し、球団の経費節減策や外国人中心の打線編成もあって、1966年に船田和英とのトレードで読売ジャイアンツへ移籍する。 長嶋、王に続く五番打者への定着が期待されたが、移籍前後から故障がちになり出場機会も少なくなる。しかし翌1967年には、巨人の第33代4番打者として2試合出場した。1969年に柳田俊郎との交換トレードで西鉄へ復帰し、同年に引退。 その後は西鉄・太平洋で1974年までコーチをつとめた。1976年ロッテオリオンズでコーチをつとめ、1977年より、スカウトとして活躍し、1995年ロッテのチーフスカウトに就任。2000年退団。2001年2月24日に肝硬変のため死去。 1967年の8月19日中日ドラゴンズ戦では1対1の同点で迎えた9回裏、1死二、三塁の場面で巨人は代打に金田正一を送るが、中日は金田を敬遠〔金田は打者としても強打者で、これまで7度の敬遠があった〕し、満塁として田中と勝負したが、田中は小川健太郎からサヨナラ満塁本塁打を放ち、巨人が勝利している〔講談社刊 宇佐美徹也著「日本プロ野球記録大鑑」615ページ〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田中久寿男」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|