翻訳と辞書 |
田中養達[たなか ようたつ]
田中 養達(たなか ようたつ、1885年(明治18年)6月12日〔衆議院『第五十五回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1928年、18頁。〕 - 1956年(昭和31年)10月3日〔『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。〕)は、日本の衆議院議員(憲政会→立憲民政党→国民同盟→東方会)、産婦人科医。 ==経歴== 滋賀県犬上郡南青柳村(現在の彦根市)の今村家に生まれ、田中貞蔵の養子となった。1907年(明治40年)に愛知医学専門学校(現在の名古屋大学医学部)を卒業し、さらに京都帝国大学産婦人科教室で研究を重ね、坂田郡米原町(現在の米原市)に産婦人科医院を開業した。坂田郡会議員、滋賀県会議員、同参事会員を歴任。 1926年(大正15年)に衆議院補欠選挙に当選〔『官報』第4113号、大正15年5月12日。〕。第20回衆議院議員総選挙に至るまで5回当選を果たした。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田中養達」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|