翻訳と辞書 |
田内千鶴子[たうち ちづこ] 田内 千鶴子(たうち ちづこ、1912年(大正元年)10月31日 - 1968年(昭和43年)10月31日)は、韓国で孤児救済のために生涯をかけたクリスチャン。「木浦の母」「韓国孤児の母」と呼ばれる。 == 生涯 == 高知県高知市若松で生まれる〔。1938年、日本統治時代の朝鮮の全羅南道木浦市で尹致浩と結婚する。夫と共に、孤児救済のために共生園で働く。朝鮮戦争で夫が行方不明になった後も孤児救済のために尽くし、3000人の孤児を守り育てた。1965年韓国文化勲章国民賞を受賞する。1968年に木浦市で死去した。木浦市では市民葬を行い、3万人が出席した。現在共生園は長男の田内基が園長をしている。 田内の生涯は『愛の黙示録』という題名で、日韓合作で映画化された。2012年には、生誕100周年の記念行事が田内の故郷・高知市で開催された〔。 2015年3月には日韓国交正常化50周年を記念してサントリーホール大ホールにて白建宇のピアノリサイタルが行われた。リサイタルには田内の息子も参加した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田内千鶴子」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|