|
田村 克己(たむら かつみ 1949年-)は、日本の文化人類学者。専攻は東南アジア文化人類学(主にミャンマー)。国立民族学博物館名誉教授。 ==来歴・人物== 兵庫県神戸市長田区出身。東京大学大学院社会科学研究科文化人類学専攻修士課程修了。鹿児島大学教養学部助手・講師・助教授、金沢大学文学部助教授を経て、1989年より国立民族学博物館に勤務となり研究部助教授、1999年より同教授。2005年から2011年3月まで副館長も務めた。その後は民族社会研究部教授を経て、2014年3月末をもって定年退職。同名誉教授。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田村克己」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|