翻訳と辞書
Words near each other
・ 田村友里
・ 田村右京宗良
・ 田村吉信
・ 田村吉康
・ 田村吉永
・ 田村吾郎
・ 田村和之
・ 田村和也
・ 田村和宏
・ 田村和希
田村和紀夫
・ 田村哲也
・ 田村哲夫
・ 田村哲樹
・ 田村哲郎
・ 田村啓美
・ 田村啓美のスタミナラジオ
・ 田村善之
・ 田村善弘
・ 田村善次郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田村和紀夫 : ウィキペディア日本語版
田村和紀夫[たむら わきお]

田村 和紀夫(たむら わきお、1952年 - )は、日本の音楽学者、尚美学園大学教授。
石川県七尾市生まれ。国立音楽大学楽理科卒業、同大学院音楽学修士課程修了。尚美学園短期大学助教授、尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科教授。
==著書==

*『音楽史17の視座 音楽と思想・芸術・社会を解く 古代ギリシャから小室哲哉まで』鳴海史生共著 音楽之友社、1998
*『ビートルズ音楽論 音楽学的視点から』東京書籍、1999
*『名曲が語る音楽史 アナリーゼで解き明かす グレゴリオ聖歌からボブ・ディランまで』音楽之友社、2000
*『名曲に何を聴くか 新音楽鑑賞法 音楽理解のための分析的アプローチ』音楽之友社、2004
*『クラシック音楽名曲名演論 作品と演奏をめぐる心想のアラベスク』アルファベータ、2008
*『新 名曲が語る音楽史 アナリーゼで解き明かす グレゴリオ聖歌からポピュラー音楽まで』音楽之友社、2008
*『交響曲入門』講談社選書メチエ 2011
*『徹底図解クラシック音楽の世界 カラー版』新星出版社、2011
*『音楽とは何か ミューズの扉を開く七つの鍵』講談社選書メチエ 2012 
*『文化としての西洋音楽の歩み わたし探しの音楽美学の旅』音楽之友社、2013 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田村和紀夫」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.