|
田村 魚菜(たむら ぎょさい、1914年11月23日 - 1991年3月25日)は、料理研究家。 静岡県生まれ。小学校卒業後、東京の魚屋に奉公、京橋の割烹蔦屋で料理を学び、本山荻舟、四条流石井泰次郎に師事する。1938年に雑誌『魚菜園』を創刊、戦後の1949年に東京自由ヶ丘に料理塾を開き、1955年に魚菜学園を創立。1973年からテレビの料理番組で有名になる。魚菜没後は妻の田村千鶴子が学園長を務めている。 ==著書== *あなたは食卓の演出家 新樹社, 1956 *こゝにコツあり 新樹社, 1958 *材料別料理事典 新樹社, 1961 *舌の味・人の味 新樹社, 1965 *四季のスタミナ料理 新樹社, 1966 *料理に生きる幸せ 新樹社, 1969 *魚菜のおそうざい 魚菜学園出版局, 1971 *現代女性を料理する 新樹社, 1972 *魚菜のおそうざい 続 魚菜学園出版局, 1972 *魚菜のおべんとう 魚菜学園出版局, 1976 *魚菜のおそうざい・おふくろの味 魚菜学園出版局, 1976 *料理大事典 田村千鶴子共著 魚菜学園出版局, 1977 *海へ プレジデント社, 1980 *魚菜ベストクッキング 田村千鶴子共著 魚菜, 1982 *おにぎりの詩 母と子の温み 日之出出版, 1984 *糖尿病の治療食 田村魚菜の体験メニュー決定版 田村千鶴子共著 全国朝日放送, 1991 *キッチン・レッスン 小学館文庫, 1998 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田村魚菜」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|