翻訳と辞書
Words near each other
・ 田渕氏庭園
・ 田渕由美子
・ 田渕祥恵
・ 田渕純
・ 田渕良子
・ 田渕豊吉
・ 田渕雄夢
・ 田渕龍二
・ 田渡修人
・ 田渡村
田湾原子力発電所
・ 田漢
・ 田澤一二
・ 田澤修治
・ 田澤利依子
・ 田澤勇気
・ 田澤吉郎
・ 田澤和久
・ 田澤孝介
・ 田澤巌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田湾原子力発電所 : ウィキペディア日本語版
田湾原子力発電所[たわんげんしりょくはつでんしょ]

田湾原子力発電所()は中華人民共和国江蘇省連雲港市原子力発電所黄海沿岸、連雲港市の東部約30kmの位置に存在する。将来的に中国本土で最大級の発電能力を持つ原子力発電所になると予想されている。
現在はロシアアトムストロイエクスポルトが建設した1000MW級の原子炉2基が稼働中である。1号機は2006年に運用を開始し、2号機は2007年に運用が開始された〔 〕。ロシア・トゥデイの報道によれば、IAEAは田湾原発を「世界で最も安全な原子力発電所」と述べたとされる。


== 歴史 ==

1号機の建設は1999年10月20日に開始され、2号機は2000年10月20日に開始された。1号機は2005年12月20日に初臨界を達成した。2号機の建設は2007年5月に完了し、8月には商業運転を開始した〔。これは中露両国が原子力計画を共同運営した初の試みであった。
2010年11月23日、江蘇核電有限公司はアトムストロイエクスポルトと1060MWe級のVVER-1000型原子炉を3号機と4号機として供給する契約を締結した〔
〕。建設は2011年の日本の福島第一原子力発電所事故によって開始が遅れたが、2012年12月に開始された〔 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田湾原子力発電所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.