翻訳と辞書
Words near each other
・ 田辺宏章
・ 田辺宗英
・ 田辺定義
・ 田辺定輔
・ 田辺寿
・ 田辺寿利
・ 田辺寿夫
・ 田辺小学校
・ 田辺小隅
・ 田辺尚雄
田辺尚雄賞
・ 田辺岬
・ 田辺峯崎
・ 田辺島通停留場
・ 田辺島通駅
・ 田辺工業
・ 田辺市
・ 田辺市ふるさと自然公園センター
・ 田辺市住民バス
・ 田辺市消防本部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田辺尚雄賞 : ウィキペディア日本語版
田辺尚雄賞[たなべひさおしょう]
田邉尚雄賞(たなべひさおしょう)は1983年東洋音楽学会によって設立され、音楽学とりわけ民族音楽学の優れた研究業績に対する賞である。東洋音楽学民族音楽学の分野における最も権威のある賞である。田辺尚雄は、音楽家で東洋音楽学会の創設者。
「田邉賞」は原則として毎年授与されているが、1名、数名、あるいは団体に授与される年、また該当作の無い年もある。授賞式は例年東洋音楽学会の全国大会に催される。
== 過去の授賞 ==
過去の受賞作、受賞者名は以下の通りである。
;第1回 1983年度
:蒲生美津子『早歌の音楽的研究』三省堂
;第2回 1984年度
:佐藤道子「小観音のまつり」「法要の形式と内容」(論文)
;第3回 1985年度
:小林責,古川久編『狂言辞典 資料編』東京堂出版
;第4回 1986年度
:牧野英三『東大寺修二会声明の旋律に関する研究』柳原出版
;第5回 1987年度
:平野健次『三味線と箏の組歌』白水社
;第6回 1988年度
:該当作無し
;第7回 1989年度
:竹内道敬『近世邦楽研究ノート』名著刊行会
;第8回 1990年度
:東洋音楽学会編『能の囃子事』音楽之友社
;第9回 1991年度
:井野辺潔『浄瑠璃史考説』風間書房
:徳丸吉彦『民俗音楽学』放送大学教育振興会
;第10回 1992年度
:安田文吉『常磐津節の基礎的研究』泉書院
;第11回 1993年度
:日本放送協会編『日本民謡大観 奄美諸島篇』日本放送出版協会
:塚原康子『十九世紀の日本における西洋音楽の受容』多賀出版
;第12回 1994年度
:荻美津夫『平安朝音楽制度史』吉川弘文館
;第13回 1995年度
:大塚拝子『三味線音楽の音高理論』音楽之友社
:ジェラルド・グローマー『幕末のはやり唄――口説節と都々逸節の新研究』名著出版
;第14回 1996年度
:酒井正子『奄美歌掛けのディアローグ』第一書房
;第15回 1997年度
:山田陽一 "Songs of Spirits: An Ethnography of Sounds in a Papua New Guinea Society, Institute of Papua New Guinean Studies"
;第16回 1998年度
:新井弘順他『新義真言声明集成 楽譜編』真言宗豊山派仏教青年会
;第17回 1999年度
:岸辺成雄『江戸時代の琴士物語』
;第18回 2000年度
:谷本一之『アイヌ絵を聴く』北海道大学図書刊行会
:磯水絵『説話と音楽伝承』和泉書院
;第19回 2001年度
:青柳隆志『日本朗詠史 年表篇』笠間書院
;第20回 2002年度
:根岸正海宮古路節の研究』南窓社
:福岡まどか『ジャワの仮面舞踊』勁草書房
;第21回 2003年度
:高桑いづみ『能の囃子と演出』音楽之友社
;第22回 2004年度
:山口修『応用音楽学と民族音楽学』放送大学教育振興会
:金城厚『沖縄音楽の構造――歌詞リズムと学識の理論』第一書房
;第23回 2005年度
:遠藤徹『平安朝の雅楽――古楽譜による唐楽曲の楽理的研究』東京堂出版
:横道萬里雄『体現芸術として見た寺事の構造』岩波書店
;第24回 2006年度
:武内恵美子『歌舞伎囃子方の楽師論的研究ーー近世上方を中心として』和泉書院
;第25回 2007年度
:ジェラルド・グローマー『瞽女と瞽女唄の研究』名古屋大学出版会
:谷正人『イランの音楽 声の文化と即興』青土社
;第26回 2008年度
:田中多佳子『ヒンドゥー教徒の集団歌謡-神と人との連鎖』世界思想社教学
;第27回 2009年度
:Hugh de Ferranti"The Last Biwa Singer :A Blind Musician in History, Imagination and :Performance" New York, Cornell University.
:塚原康子『明治国家と雅楽 - 伝統の近代化/国楽の創成』 有志舎
;第28回 2010年度
:西尾哲夫水野信男堀内正樹編『アラブの音文化-グローバル・コミュニケーションへのいざない』スタイルノート
;第29回 2011年度
:蒲生郷昭『初期三味線の研究』出版芸術社
== 外部リンク ==
* 田邉尚雄賞について 東洋音楽学会リンク切れ


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田辺尚雄賞」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.