翻訳と辞書
Words near each other
・ 甲信静
・ 甲信静地方
・ 甲元眞之
・ 甲元真之
・ 甲六川
・ 甲兵
・ 甲冑
・ 甲冑パンツ
・ 甲冑師
・ 甲冑魚
甲刹
・ 甲北信越矯正歯科学会
・ 甲午
・ 甲午戦争
・ 甲午改革
・ 甲午農民戦争
・ 甲卒
・ 甲南
・ 甲南PA
・ 甲南インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

甲刹 : ウィキペディア日本語版
諸山[しょざん]
諸山(しょざん)とは、五山制度に基づく寺格の一つである。五山十刹の下。中国では甲刹(かつさつ)と呼称した。
元亨元年(1321年)に鎌倉幕府の元執権北条得宗家当主であった北条高時が自らが鎌倉弁谷に建立した崇寿寺(現在は廃寺)を五山に次ぐ寺として「諸山」の称号を与えたのが最古と言われている。以後、五山・十刹に加えられなかった禅林に対して与えられた。原則的には五山と同様に室町幕府将軍御教書によって指定されることになっていたが、特に上限を設けなかったために多くの禅林に諸山の称号が与えられ、北朝上皇院宣や果ては敵である南朝による諸山称号が追認されたものまであったと言われている。後に大和和泉志摩飛騨佐渡隠岐豊前の7ヶ国を除いた全ての令制国に設置され、その数は230に上ったという。
== 参考資料 ==

*和漢禅刹次第
*和漢五山志
*扶桑五山記


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「諸山」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.