翻訳と辞書
Words near each other
・ 男ノ子焼
・ 男ロワイヤル
・ 男一匹
・ 男一匹ガキ大将
・ 男一匹生きるなら
・ 男一匹餓鬼大将
・ 男一番!タメゴロー
・ 男乃宇刀神社
・ 男乳
・ 男伊達
男体山
・ 男体山 (曖昧さ回避)
・ 男体颪
・ 男便所
・ 男像柱
・ 男優
・ 男児
・ 男児ブリーフ
・ 男冥利
・ 男前


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

男体山 : ウィキペディア日本語版
男体山[なんたいさん]

男体山(なんたいさん)は栃木県日光市にある標高2,486mの火山。山体は日光国立公園に属す。日本百名山のひとつ。
== 概要 ==
日光市街地からいろは坂を登った、中禅寺湖の北岸に位置する。関東地方有数の高山であり、成層火山らしい円錐形の大きな山体は関東一円からよく望まれる。古くから山岳信仰の対象として知られ、山頂には日光二荒山神社の奥宮がある。また、一等三角点「男体山」(標高 2484.15m)が設置されている。
男体山は、円錐形の大きな山容を有して裾野が広く、栃木県はもちろん群馬県埼玉県の平地部、特に空気の澄んだ日には南関東からも独立峰のような堂々とした姿が臨まれ、また山麓部にあたる日光市街や中禅寺湖畔、また戦場ヶ原奥日光の山々からも容易に見ることが出来、同じ日光表連山女峰山大真名子山小真名子山等と並び、日光連山を代表する山となっている。
同じ日光連山を代表する山として日光白根山があり、関東地方以北の最高峰として広く知られている名山ではあるが、その位置が地理的に奥まっており、関東地方平地部と日光白根山の間に所在する2,000m超級の日光表連山および奥日光の山塊によって遮られるため、関東地方からは日光連山の稜線上に山頂部が僅かに見えるのみで、それが関東以北の最高峰だと気付くのは難しいほどである。さらに、日光白根山は山裾に近い戦場ヶ原からでさえ、手前に在る外山白根隠山に目隠しされ、山の全容を臨むことが非常に難しくなっている。
男体山という山名は、東北側の山続きの女峰山との対で付けられたものと考えられる。男女一対の山には、雄岳と雌岳を有する奈良の二上山、男体山と女体山が並立する筑波山など多くの例があるが、男体山と女峰山は、間に大真名子山小真名子山という二つの「愛子」を抱え、また男体山の北西側には太郎山を擁し、火山一家を成しているところが特徴的である。
従来、男体山の最後の噴火は約14,000年前だとされていたが、山頂の噴出物の調査により約7,000年前にも噴火があり、活火山に分類される可能性が出てきている〔日光男体山が活火山の可能性!―山頂火口内調査による7000年前の噴火堆積物の発見,富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 地球科学科 〕。中禅寺湖、戦場ヶ原、小田代原は、男体山噴火により湯川が堰き止められてできたもので、流出口には日本三大瀑布として知られる華厳滝湯滝竜頭の滝などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「男体山」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.