翻訳と辞書
Words near each other
・ 町田市立博物館
・ 町田市立図書館
・ 町田市立国際版画美術館
・ 町田市立堺中学校
・ 町田市立室内プール
・ 町田市立小山中学校
・ 町田市立町田南中学校
・ 町田市立総合体育館
・ 町田市立自由民権資料館
・ 町田市立金井中学校
町田市立陸上競技場
・ 町田市議会議員
・ 町田市農業協同組合
・ 町田平山八王子線
・ 町田幸雄
・ 町田広和
・ 町田康
・ 町田康嗣郎
・ 町田徹
・ 町田忍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

町田市立陸上競技場 : ウィキペディア日本語版
町田市立陸上競技場[まちだしりつりくじょうきょうぎじょう]

町田市立陸上競技場(まちだしりつりくじょうきょうぎじょう)は、東京都町田市野津田町町田市立野津田公園内にある陸上競技場である。施設は町田市が所有し、日本体育施設株式会社および「一般財団法人町田市体育協会」との共同事業体「スポーツパークパートナーズまちだ」が指定管理者として運営管理を行っている。野津田競技場(のづたきょうぎじょう)とも呼称される。
== 概要 ==
400メートル・8コースの全天候型ウレタントラックと芝生のフィールド(7,600㎡)を備えた日本陸上競技連盟第3種公認の陸上競技場である。電光表示装置などの設備があり、収容人員は10,600人 (メインスタンド1,666席、バックスタンド他8,034席 ゼルビア公式サイトより)である。ゼルビアのJリーグ参入に際し、大規模な改修が行われている(後述)。
2009年4月より、日本体育施設株式会社と町田市スポーツ振興公社が共同事業体「スポーツパークパートナーズまちだ」名義で指定管理者として運営する。 町田市スポーツ振興公社が2010年3月31日に解散したため、2014年4月1日からは一般財団法人町田市体育協会が運営に加わる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「町田市立陸上競技場」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.