翻訳と辞書
Words near each other
・ 番号継続制度
・ 番号表示サービス
・ 番号記号
・ 番号銀行
・ 番国故城遺跡
・ 番地
・ 番場の忠太郎
・ 番場の忠太郎 (映画)
・ 番場仁美
・ 番場嘉一郎
番場宿
・ 番場琢
・ 番場秀一
・ 番外
・ 番外地
・ 番外地の春
・ 番外甲子園
・ 番外編
・ 番外編 水銀燈の今宵もアンニュ〜イ
・ 番太


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

番場宿 : ウィキペディア日本語版
番場宿[ばんばしゅく]

番場宿(ばんばしゅく、ばんばじゅく)は中山道の62番目の宿場で、現在は滋賀県米原市
飛鳥時代に「東山道」と呼ばれた頃以来の宿場。江戸時代の1611年、番場宿から米原までの切通しと米原港が開設され、中山道から湖上の水運に乗り換えて京都へ結ぶ近道への分岐点になった。
== 特徴 ==
天保14年(1843年)の『中山道宿村大概帳』によれば、番場宿の宿内家数は178軒、うち本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠10軒で宿内人口は808人であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「番場宿」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.