翻訳と辞書
Words near each other
・ 発がん要因
・ 発がん遺伝子
・ 発しんさび病
・ 発しんチフス
・ 発する
・ 発つ
・ 発エルゴン反応
・ 発ガン性
・ 発ガン性物質
・ 発メロ
発・送電分離
・ 発令
・ 発会
・ 発会式
・ 発作
・ 発作(性)
・ 発作(性)頻拍
・ 発作、起声
・ 発作域値
・ 発作性


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

発・送電分離 : ウィキペディア日本語版
発送電分離[はっそうでんぶんり]
発送電分離(はっそうでんぶんり)とは、電力会社発電事業送電事業を分離することである。
== 解説 ==
発送電分離のメリットとしては新規事業者の参入で競争が生まれ、電気料金値下げにつながることとされているが、発送電分離がなされた国や地域で電気料金が下がった事例は存在せず、現実には電気料金は値上がりしている。
デメリットとしては、電力会社が効率を重視しすぎるため投資を抑え、結果的に国全体の発電能力の低下や設備の老朽化を招き、電力供給が不安定化することである。
このため、日本の電力会社や専門家は「電力の安定供給が脅かされる」として発送電分離に反対している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「発送電分離」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.