翻訳と辞書 |
ソニック (列車)
ソニック (''Sonic'') は、九州旅客鉄道(JR九州)が博多駅 - 柳ケ浦駅・大分駅・佐伯駅間を、鹿児島本線・日豊本線経由で運行する特急列車である。 == 概要 == 特急「ソニック」は1995年4月20日のダイヤ改正時に、特急「にちりん」の博多駅 - 大分駅間運行の列車のうち、同年3月より「にちりん」で営業運転を開始していた新型車両の883系電車を充当する列車に「ソニックにちりん」の列車名が与えられたのを発祥とする。その後883系の増備が進み、1997年3月22日のダイヤ改正で当時博多駅 - 大分駅間に運行されていた16往復の「ソニックにちりん」「にちりん」のうち15往復が883系での運行になったのを受けて、485系電車充当の1往復も含めた博多駅 - 大分駅間の特急は「ソニック」に統一された。 「にちりん」が2000年3月11日の改正でに大幅に本数が減り、2001年3月3日には博多駅発着から小倉駅発着に変更されたのを受け「ソニック」はほとんどの時間帯で1時間あたり2本運行されるようになった。この増発分に関しては主に885系電車の投入で対応している。その後「にちりん」は2003年3月15日の改正で別府駅または大分駅 - 宮崎駅間の運行に短縮されていき、2008年3月15日のダイヤ改正で定期列車の小倉駅乗り入れも消滅。このようにして、福岡県と大分県を結ぶ役割は「ソニック」に移行していった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソニック (列車)」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sonic (train) 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|