翻訳と辞書
Words near each other
・ 白川洋次郎
・ 白川渥
・ 白川温泉
・ 白川温泉 (岐阜県)
・ 白川澄子
・ 白川王家
・ 白川琴水
・ 白川由美
・ 白川町
・ 白川町 (曖昧さ回避)
白川町立佐見小学校
・ 白川病院 (岐阜県)
・ 白川県
・ 白川真澄
・ 白川真理
・ 白川石
・ 白川神道
・ 白川福岡線
・ 白川篤史
・ 白川紺子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白川町立佐見小学校 : ウィキペディア日本語版
白川町立佐見小学校[しらかわちょうりつ さみしょうがっこう]

白川町立佐見小学校(しらかわちょうりつ さみしょうがっこう)は岐阜県加茂郡白川町上佐見にある公立小学校
== 沿革 ==

* 1873年明治6年) - 明諠校が吉田地内の田口順正宅に開設。成山校が成山地区の劇場を仮校舎にあて開設。
* 1874年(明治7年) - 吉田地内の大蔵寺を明諠校の校舎とする
* 1883年(明治16年) - 成山校の校舎を新築する
* 1884年(明治17年) - 明諠校の校舎を吉田地内に新築移転
* 1886年(明治19年) - 成山校を下佐見簡易小学校と改称、明諠校を上佐見簡易小学校と改称
* 1888年(明治21年) - 下佐見簡易小学校を下佐見尋常小学校と改称、上佐見簡易小学校を上佐見尋常小学校と改称
* 1901年(明治34年) - 高等科併設。下佐見尋常小学校を下佐見尋常高等小学校と改称、上佐見尋常小学校を上佐見尋常高等小学校と改称
* 1908年(明治41年) - 尋常科6年、高等科2年とする
* 1941年昭和16年) - 下佐見尋常高等小学校を下佐見国民学校、上佐見尋常高等小学校を上佐見国民学校に改称
* 1947年(昭和22年) - 下佐見国民学校を下佐見村立下佐見小学校、上佐見国民学校を上佐見村立上佐見小学校に改称
* 1954年(昭和31年) - 町村合併により、白川町立下佐見小学校、白川町立上佐見小学校に改称
* 1976年(昭和51年) - 上佐見小学校、下佐見小学校統合。上佐見大寺地内487番地に佐見小学校新築

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白川町立佐見小学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.