|
白木利幸(しらき としゆき、1963年- )は、巡礼研究家。 大阪府生まれ。1985年種智院大学卒業。密教図像学会職員。NHK京阪文化センターおよび神戸新聞文化センター講師。〔『四国遍路道』著者紹介〕 ==著書== *『巡礼・参拝用語辞典』朱鷺書房 1994 *『こころを癒す巡礼・参拝用語事典』小学館ライブラリー 2000 *『七福神巡拝』朱鷺書房 1995 *『九州八十八所巡礼』九州八十八ヵ所霊場会編 朱鷺書房 1997 *『武蔵野三十三所観音巡礼』武蔵野観音霊場会編 朱鷺書房 2004 *『四国遍路道弘法大師伝説を巡る』溝縁ひろし写真 淡交社 2014 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白木利幸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|