|
白銀(はくぎん、しろがね) * 銀のこと。 * 銀の色、すなわち銀色。しろがね色。 * 降り積もった雪を喩えて言う語。 * 江戸時代、白紙に包み贈答用に用いた楕円形の銀貨。通用銀の三分。 == 固有名詞 == * 白銀市(はくぎん/パイイン-し) - 中国甘粛省の地級市の一つ * 白銀区(はくぎん/パイイン-く) - 白銀市の区の一つ * 白銀(はくぎん) - 小田急小田原線でかつて運行されていた臨時特別急行列車。はこね (列車)を参照のこと。 * 白銀(しろがね) - 青森県八戸市の町丁名。近辺に白銀漁港とJR東日本白銀駅を有する。 * 白銀(しらがね) - 福岡県北九州市小倉北区の町丁名。 * 白銀(しろがね、しろかね、しろぎん、しらぎん、はくぎん) - 日本人の姓(名字)の一つ。 * 白銀(しろがね) - 千葉県佐倉市の団地 * 白銀(はくぎん) - 山口県で有名の、蒲鉾をはじめとする練り製品のブランド名で、公式では屋号の白銀本舗を使用。同商標を保有する製造発売元である杉本利兵衛本店を参照。 * シロガネ - あじまるの漫画「忍者尻風伝」シリーズ等に登場するくのいち。 * ライザーシロガネ - 特撮テレビドラマ『幻星神ジャスティライザー』の登場人物。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白銀」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|