|
白須賀町(しらすかちょう)は静岡県の西部、浜名郡に属していた町。現在の湖西市南西部にあたる。郡制の施行までは浜名郡唯一の町であった。 == 歴史 == * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により白須賀宿・境宿村が合併して発足。 * 1908年(明治41年)3月31日 - 白須賀郵便局にて電信事務開始(逓信省告示明治41年第381号)。 * 1908(明治41年)4月11日 - 白須賀郵便局にて電報配達事務開始(逓信省告示明治41年第438号)。 * 1912年(大正元年)10月11日 - 白須賀郵便局にて電話通信事務開始(逓信省告示大正元年第220号)。 * 1937年(昭和12年)7月20日 - 省営バス浜名線二川東町 - 新居町間開通。境宿、白須賀、白須賀公園口、潮見観音、白須賀新町停車場新設(鉄道省告示昭和12年第233号)。 * 1950年(昭和25年)10月16日 - 日本国有鉄道バス浜名線二川 - 上細谷 - 白須賀間開通(日本国有鉄道公示昭和25年第249号)。 * 1954年(昭和29年)8月20日 - 日本国有鉄道バス浜名線白須賀 - 鷲津間開通(日本国有鉄道公示昭和29年234号)。 * 1955年(昭和30年)4月1日 - 鷲津町・新所村・入出村・知波田村と合併して湖西町が発足。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白須賀町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|