翻訳と辞書
Words near each other
・ 百次町
・ 百歌声爛
・ 百武 (小惑星)
・ 百武三郎
・ 百武俊吉
・ 百武兼行
・ 百武彗星
・ 百武彗星 (C/1995 Y1)
・ 百武彗星 (C/1996 B2)
・ 百武彰子
百武志摩守
・ 百武星男
・ 百武晴吉
・ 百武源吾
・ 百武第2彗星
・ 百武義成
・ 百武裕司
・ 百武賢兼
・ 百歩蛇
・ 百歩譲る


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

百武志摩守 : ウィキペディア日本語版
百武賢兼[ひゃくたけ ともかね]

百武 賢兼(ひゃくたけ ともかね)は、戦国時代の武将龍造寺氏家臣。戸田兼定(とだ かねさだ)の長子。弟は百武兼政(かねまさ)。兼道兼通(ともに読みは「かねみち」)と経て賢兼となる。家紋は鏡之内桔梗。
== 家系・経歴 ==
本姓源氏。旧姓は戸田(源義家の6男(7男とも)源義隆の孫・戸田信義を祖とする)といい、祖先は関東の士でのちに肥前に移った。父・兼定の代より龍造寺氏の家臣となる。しかし、少弐氏において台頭してきた龍造寺氏に不満を抱いた馬場頼周の計略により、龍造寺一族は騙し討ちにあい、兼定も龍造寺周家家泰頼純らとともに肥前国神埼郡の祇園原で戦死する。
兼定の子・兼道は龍造寺鎮賢(後の政家)より偏諱(「賢」の字)を賜り賢兼と改名。賢兼は龍造寺軍の中核として各地を転戦し武功を挙げ、主君・龍造寺隆信から百人並みの武勇を有すると賞され、百武姓を賜った。賢兼はその武勇から龍造寺四天王の一人に数えられるほか、龍造寺氏配下の武勇優れた4人を総称する「両弾二島(両弾二志摩)」(大村弾正・犬塚弾正百武志摩守上瀧志摩守)の一人にも挙げられている。
天正12年(1584年)3月24日の沖田畷の戦いで隆信と共に討死した〔川副博著、川副義敦考訂『五州二島の太守龍造寺隆信』(佐賀新聞社、2006年)358頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「百武賢兼」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hyakutake Tomokane 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.