|
皐月(さつき)は、かつて大日本帝国海軍に所属した駆逐艦である。日露戦争時にロシアから鹵獲した戦利艦であり、元はブイヌイ級駆逐艦のベドーヴイであった。艦名は睦月型駆逐艦「皐月」に引継がれた。 == 艦歴 == ===ロシア時代=== *ロシア・ペテルブルクにあるネヴスキー造船所で1903年(明治36年)、竣工。 *1905年(明治38年)5月28日、日本海海戦で降伏し、捕獲される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「皐月 (戦利駆逐艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|