翻訳と辞書
Words near each other
・ 盛岡オリンピック構想
・ 盛岡ガス
・ 盛岡ショッピングセンター
・ 盛岡ジャージャー麺
・ 盛岡スコーレ高等学校
・ 盛岡ステーションデパート
・ 盛岡ゼブラ
・ 盛岡タイムス
・ 盛岡タイムス社
・ 盛岡ターミナルビル
盛岡テレビ放送
・ 盛岡バイパス
・ 盛岡バスセンター
・ 盛岡ラジオ送信所
・ 盛岡一夫
・ 盛岡一高
・ 盛岡三育幼稚園
・ 盛岡三高
・ 盛岡中央中学校
・ 盛岡中央郵便局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

盛岡テレビ放送 : ウィキペディア日本語版
テレビ岩手[てれびいわて]

株式会社 テレビ岩手(テレビいわて)は、岩手県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。
略称はTVI
== 概要 ==

* 岩手県初のUHFテレビ局として開局した放送局で、当初は日本テレビ系列とNETテレビ(現在のテレビ朝日系列クロスネット局だったが、1980年4月1日に日本テレビ系列に一本化し、今に至る。コールサインJOII-TV
* 平成に入って報道番組に力を入れるようになり、1997年には夕方の情報番組『いわて特盛!5きげんテレビ』を立ち上げ、局の看板番組にまで成長した。その後も、自社制作番組を増やす方向にある。
* また、2006年10月に始まった地上デジタル放送にも積極的に取り組み、同放送開始までに、県内民放では唯一、HD放送設備を完備した。
* 地上デジタル放送のリモコンキーID「4」にちなんで、キャッチフレーズ「わんだふぉ〜!テレビ岩手」を制定。同時にロゴマークに「4」をモチーフとしたキャラクターのわんだくん(一般公募で決定)と、以前から使用している手書き風の社名ロゴに順次統一中。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テレビ岩手」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Television Iwate 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.