翻訳と辞書
Words near each other
・ 監査基準
・ 監査基準委員会報告書
・ 監査報告
・ 監査報告書
・ 監査報告書 (財務諸表監査)
・ 監査委員
・ 監査委員会
・ 監査実務指針
・ 監査廊
・ 監査役
監査役会
・ 監査役会設置会社
・ 監査役監査
・ 監査役設置会社
・ 監査役野崎修平
・ 監査意見
・ 監査法人
・ 監査法人 (テレビドラマ)
・ 監査法人A&Aパートナーズ
・ 監査法人ウィングパートナーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

監査役会 : ウィキペディア日本語版
監査役会設置会社[かんさやくかいせっちがいしゃ]

監査役会設置会社(かんさやくかいせっちがいしゃ)とは、監査役会を置く株式会社及び会社法の規定により監査役会を置かなければならない株式会社をいう(b:会社法第2条10号)。
*会社法は、以下で条数のみ記載する。
==概要==

*会社法においては、原則として株式会社には監査役会を設置する必要はない。
*しかし、大会社である公開会社(株式の一部でも会社の承認なく自由に譲渡できる会社)は、委員会設置会社を除いて、監査役会を設置しなければならない(328条1項)。
*また、設置義務がない場合でも、会社が定款で定めることにより、任意に監査役会を設置することもできる(326条2項)。
*また、取締役会の設置が義務づけられる(327条1項2号)。
*取締役会の招集は、監査役に対しても通知を発しなければならないが、取締役及び監査役の全員の同意があるときは、その限りではない(368条)。
*このほか、監査役会の規定(390条395条)が適用される。
なお、特例有限会社には監査役会を置くことができない(会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律17条1項。以下整備法という。)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「監査役会設置会社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.