翻訳と辞書
Words near each other
・ 直交ニコル
・ 直交ミラーフィルタ
・ 直交ロボット
・ 直交両用電車
・ 直交位相
・ 直交函数列
・ 直交函数族
・ 直交函数系
・ 直交化
・ 直交化された平面波
直交周波数分割多元接続
・ 直交周波数分割多重
・ 直交周波数分割多重化
・ 直交周波数分割多重方式
・ 直交型気孔
・ 直交変換
・ 直交変換器
・ 直交多項式
・ 直交多項式系
・ 直交射影


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

直交周波数分割多元接続 : ウィキペディア日本語版
直交周波数分割多元接続[ちょっこうしゅうはすうぶんかつたげんせつぞく]

直交周波数分割多元接続(ちょっこうしゅうはすうぶんかつたげんせつぞく、、OFDMA)はOFDMの特徴を生かして多元接続を行なう。直交周波数分割多重接続、直交周波数(多元)接続とも。
== 概要 ==
携帯電話、無線通信方式の一種でサブキャリアをグループ化にしてノードに割り当て、複数のユーザーがサブキャリアを共有し、それぞれのユーザーにとって一番電送効率の良いサブキャリアを割り当てる技術である。ユーザーだけでなく、事業者等にとっても周波数の利用効率の向上にもある事からIMT-2000WiMAX)でこの方式が採用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「直交周波数分割多元接続」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.